2月も残すところあと少しではありますが、今の時期では無縁と思われがちで夏のイメージがある"紫外線"...実は冬でも季節関係なく一年中降り注いでいることを知っていますか?
夏は太陽の直射日光やアスファルトからの照り返しなど日焼けになる原因が比較的分かりやすいので日焼け止めを塗るのが習慣担っているかと思います。しかし、冒頭にもあるように紫外線のことを考えると冬の寒い時期も同じように日焼け止めを塗る必要があります。
最近では「日焼け止め=UVプロテクト」とも言われ、日焼けを止めるだけでなく「肌を紫外線のダメージから守ること(プロテクト)」が大切となってきています。
グラマラスストアは大きいサイズをメインに展開しているので、体格が良い人やぽっちゃり体型・おデブ男子のみなさんにご利用いただくことが多いですが、そういった体型の中でも多い肌質が"オイリー肌(脂性肌)"と言われています。
新陳代謝が激しかったり汗っかきな人だとUVプロテクトをしても汗のせいでベトベトになって流れてしまうことを考えて何もしないなんてことも多いようです。
汗や皮脂の分泌が頻繁に行われるオイリー肌(脂性肌)には、皮脂吸収成分が入っているものがおすすめです。
また、UVプロテクトにはさまざまなタイプがありますが、サラッとした"ジェルタイプ"、皮脂が過剰分泌している場合は"ローションタイプ"を選ぶのが良いでしょう。
そこで今回はそこで今回はジェルタイプとローションタイプに絞った「オイリー肌(脂性肌)向けのUVプロテクト」を5つご紹介していきます。
■オイリー肌(脂性肌)向けのUVプロテクト5選
美容液成分や保湿成分が含まれていて冬の乾燥した肌にも効果を発揮し、紫外線を防ぐには十分な性能のあるUVプロテクト。
汗・水に強いスーパーウォータープルーフになっているため、汗っかきな人におすすめ。
紫外線吸収剤フリーのノンケミカル処方で、肌にやさしい6つの無添加処方のジェルタイプ。
紫外線以外にも乾燥や花粉など敏感肌になる原因から肌をプロテクトしてくれます。
肌に伸びていく軽い使い心地のジェルタイプのUVプロテクト。無香料・無着色にこだわり、肌への負担の少ない弱酸性に仕上げられています。さらにうるおいを与えるヒアルロン酸配合なので、肌を乾燥から守ってくれます。
汗や水でも落ちづらいウォータープルーフですが、石けんなどを使えば簡単に洗い流すこともできるのがおすすめ。
オイリー肌の中でもさらに敏感肌という人におすすめで、肌荒れを防ぐ有効成分が含まれているほか、保湿成分も含まれているため乾燥しにくい人気の高いUVプロテクトです。
さらに、これから出てくる花粉などの大気汚染物質が肌に付着するのも防げます。
こちらはキュレル同様、敏感肌の方でも使えるほど肌への刺激が少ないのUVプロテクトとなっています。肌を整えて和らげるとされるフランスのラロッシュポゼ村の湧き水がベースとなっています。
他商品と違い、こちらはミストタイプになっているので霧のように細かな霧状で噴射されてムラなく簡単に肌を守れます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お得なポイントが貯まる会員登録はこちら
(大きいサイズのメンズファッション専門店がGLAMOROUS STORE)
<グラマスストアのおすすめアイテム>